top of page
main (8).jpg
logo.png

ノーリツ エラーコード一覧

エラー表示が出た場合

1

リモコンの運転・電源スイッチをOFFにします。

2

給湯器本体の電源プラグを一旦抜いて再度差し込みます。

エラー表示が出ない

使用可能です

エラー表示が出ない

メーカーに直接依頼する
もしくは当社にご連絡ください

当社でもエラーがでたからどーしたらいいですか?というお問い合わせを多くいただきます。

給湯器の寿命は8年から10年といわれているので、それより使用年数が前なら修理・過ぎているようであれば取替したほうがよいと思います。

メーカーの部品保有期間は製造中止後7年なので、10年ちかく経過した給湯器は部品がなく修理ができない場合もあります。
仮に修理できたとしても、修理箇所以外のところがすぐ壊れるケースも多いので総合的に検討したほうがよいです。

ノーリツで140というエラーはよくききますが、温度ヒューズという部品の不具合ででる症状です。リモコンのオン・オフでだましだまし使えるが、最終的にはまったくつかえなくなってしまいます。修理の場合¥30000ぐらいなので機器を10年以上使用しているならば取替したほうが、結局安上がりのような気はします。

ノーリツ エラーコード

ノーリツ エラー番号一覧

製品の故障・点検・修理依頼

ノーリツ コンタクトセンター

[固定電話からのご依頼]

0120-911-026
※ガイダンスに従い 修理・故障相談窓口「1番」を押してください。

■24時間365日 修理・保守点検受付
※夜間の訪問修理は行っておりません。

[携帯電話からのご依頼]

0570-064-910(通信量がかかります)

bottom of page